想う、書く、暮らし。

〜ぶつくさと考える毎日〜

3年間を振り返る

フランスから戻ってちょうど3年を過ぎるかな。仕事に追われて忙しない毎日を過ごすばかりで正直、思い出すことが無い。そういえば、最初の面接のときにボス(校長)から「教師は時間が無いからお金がたまるわよ!」と自慢げに言われたことを思い出すけど、まぁ、本当に貯まる。たった数年でも2年は働かないで自由に過ごすことができるくらいには。キャピキャピ系の職でも無いのでブランド物に疎いし買うことも滅多に無い。でも、お金が貯まることで自分の生活が豊かになったかどうかというと、全く思わない。朝早く行って当たり前のように定時を過ぎて帰る毎日、夜の20時以降にしかスーパーに行くことが無いので、大体品薄の棚を見てげんなりする。鶏肉を食べたい日に鶏肉コーナーを見ても、いつも割高グラム130円のささ身しか残っておらず、それを買って調理する。お風呂に入るのも時間がもったいないと思いシャワーで終わらす。そんなこんなであっという間に深夜を回り、あっという間に次の日を迎える。

 

自分なりにまぁ早く終わらそうと殺気立たせながら仕事に取り掛かるが、早く終わらせられる人にはさらに降りかかる業務。やればやるほど損する仕事。やんわり断ろうとすることもできなくは無いが、若手の私は荒波を起こす事なく職場にはいたい。今の私には断る勇気と経験が足りない。

 

この3年間、楽しかったか?と聞かれれば、「はい、楽しかったです。」とは言えるし、仕事も楽しくなかったわけではない。自分の望む仕事、目に見えて実感する子供の成長で喜べるこの仕事は本当に楽しい。同僚にも恵まれ、元気いっぱい過ぎる先生達の飲み会は盛り上がって楽しいし、同年代の同僚も多いので帰り際の職員室で日々の不平不満を吐き合い、多少の鬱憤を晴らすこともできた。

 

でも、私自身の生活は本当に豊かではなかった。朝はアラームで目覚め、仕事へ向かい、定時で帰り、品揃えのいい18時頃のスーパーで鶏のもも肉を買って食べて、お風呂に少し使ったあとにちょっと本を読んで眠る。土日は仕事の心配がないので焦ることも不安になることもなく、ちょっとピアノの稽古に行って、近くの公園を散歩した後に帰る休日。特別なことは何一つ望んで無いし、贅沢なことでもない。できないことではないのに、それができなかった。

 

肝心の語学勉強はできたのかというと、これもまた、全くできなかった。職場近くへ引っ越し、通勤時間を減らして時間を作ろうと思ったが、毎日のように21時を回る帰宅で1日13時間労働の後の勉強は難しかった。だから当然のように語学力は落ちた。毎日の積み重ねによって伸びる語学勉強は、土日にいくら長くやっても自分の伸びはあまり感じられない。

 

きっと私だけではなく、会社勤めの人も自営の人も同じような境遇の人はいるかもしれないし、もしかしたら場所によって大きく違うかもしれない。大当たり!の職場に行けたとしても、移動が必ずあるこの仕事では数年単位でしか居ることが出来ない。こんな毎日を定年の60歳まで続けるのかと考えたとき、本当にこれでいいのか、と思うようになる。

 

 

そりゃ自分の人生を考えると良くないな。なんの柵も無い今この時に、好きなことを自由にしてみるって大切だから、私はまたフランスへ行くことにしよう。